東映まんがまつりとは

東映まんがまつり

東映まんがまつり (とうえいまんがまつり)は、 東映 が 1969年 ( 昭和 44年)から子供向け映画を数本まとめて春休み、夏休み、冬休みの時期にあわせて劇場公開したときのタイトル。

ねこも♪ながぐつも♪

コートハウス風、テラスハウス風、タウンハウス風…あなたの好みはどれですか?賃貸事務所 大阪ならきっとお探しのオフィスがみつかります。


概要

1963年 ( 昭和 38年) 12月 に「 わんわん忠臣蔵 」の併映(東京地区のみ)として、TVアニメ『 狼少年ケン 』を上映、さらに 1964年 ( 昭和 39年) 3月 から6月にかけて、再映版長編アニメや一般映画の併映として『狼少年ケン』を上映したところ、いずれも好評だったことから、 1964年 ( 昭和 39年) 7月 に「 まんが大行進 」として子供向けTVアニメを数本まとめて上映。その後、 1967年 (昭和42年)3月興行で初めて「 東映まんがまつり 」の名を初使用。その後、「 東映こどもまつり 」、「 東映まんがパレード 」、「 東映ちびっ子まつり 」と名称変更し、 1969年 (昭和44年)3月以降は再び「 東映まんがまつり 」となった。予告・CMなどで流れる「東映~ まんがまつり~」という子供のかけ声が強い印象を残した。

1979年には『 宇宙戦艦ヤマト 』の劇場版2本(『宇宙戦艦ヤマト(1977年公開版)』、『 さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち 』)と1972年に放映された『 海のトリトン 』を前半の部分を編集した「海のトリトン 劇場版 前編」の計3本を上映したアニメファン向きの東映まんがまつり「宇宙戦艦ヤマト・フェスティバル」を開催している。

1990年 ( 平成 2年)に実写作品がなくなり、「まんが」と言う呼称も古くなったため、興行名を「 東映アニメまつり 」に変更した。さらに同年7月からは「 東映アニメフェア 」となり、 2002年 ( 平成 14年)まで継続した。実写特撮作品は、「 東映スーパーヒーローフェア 」として 1993年 ( 平成 5年) – 1995年 ( 平成 7年)に劇場公開された。 2009年 ( 平成 21年) 10月3日 には、新作1本+旧作3本の 立体映画 を集めた「 とびだす!3D東映アニメまつり 」 が公開(東映まんがまつりとは異なり、前売り券の販売は行われなかった)。

※「東映アニメまつり」については本項目で、「 東映アニメフェア 」についてはその項目で述べる。

1980年代 初期までは、メインとなる1~3本程度の劇場版オリジナル作品に、テレビシリーズの放送済みの1エピソードを数本加えた編成をとっており、『 マグマ大使 』『 スペクトルマン(宇宙猿人ゴリ) 』『 キャプテン翼 』など東映以外の製作会社の作品を入れることもあった。『 テレビマガジン 』などの子供向け雑誌では、記事や割引き特典などでタイアップを行われた。同業の 東宝 では ゴジラ 映画をメインに据えた「 東宝チャンピオンまつり 」を展開。

 

ペロも♪プスも♪


放送・映像ソフト

  • 放送

東映チャンネル では、 1970年 (昭和45年)夏の公開枠と 1974年 (昭和49年)春の公開枠と 1975年 (昭和50年)春の公開枠が、「完全復刻!東映まんがまつり」のタイトルで公開当時と同じ内容で放送された。「 スーパーヒーローMAX 」では、 ファミリー劇場 や テレ朝チャンネル と共に、編成・放送されている。

  • 映像ソフト

初上映後から今日に至るまで、「まんがまつり」という興行形式を再現した複数作品収録ソフトの要望はあったが、権利関係の調整などクリアしなければいけない諸問題 が多く、全ての興行ソフト化は今のところ実現していない。 一部の個別作品(主に名作系コンテンツ)はDVD化されている。

  • 復刻! 東映まんがまつり

2011年 ( 平成 23年)、東映60周年を記念し、初めて「興行をまとめた形式」のDVD『復刻! 東映まんがまつり』の第1期分が発売された。

1973年夏 公開分 – 2011年(平成23年。以下同様) 10月21日 発売
1974年夏 公開分 – 2011年 10月21日発売
1975年春 公開分 – 2011年  11月21日 発売
1976年春 公開分 – 2011年 11月21日発売
このうち、『 フィンガー5の大冒険 』と『 アンデルセン童話 にんぎょ姫 』は初DVD化である。

2012年 には『復刻! 東映まんがまつり』第2期が下記の通り順次発売されている 。

1968年夏 公開分 – 2012年(平成24年。以下同様) 7月21日 発売
本来は「東映まんがパレード」名称での興行だが注釈を付け「復刻!東映まんがまつり」のラインナップとしてリリース。
1969年春 公開分 – 2012年  8月10日 発売
1970年夏 公開分 – 2012年  9月21日 発売
1984年夏 公開分 – 2012年  11月21日 発売
1985年春 公開分 – 2012年  12月7日 発売
初DVD化は『 ひとりぼっち 』と『 THE かぼちゃワイン 二夕の愛情物語 』、劇場アニメ版『 Gu-Guガンモ 』(ほか、ブローアップ版としては初DVD化される作品が数点あり)。

関連イベント 2012年9月に開催される第5回 したまちコメディ映画祭in台東 の 前夜祭オールナイト ・イベントとして、東映まんがまつりと 東宝チャンピオンまつり の1970年夏公開分の対決が行われた。

  • MAZINGER THE MOVIE Blu-ray 1973〜1976

『 マジンガーZ 』生誕40周年記念として、同シリーズ関連の劇場用作品がまとめてBlu-ray化される(2012年10月21日発売) 。

収録作品
マジンガーZ対デビルマン
マジンガーZ対暗黒大将軍
グレートマジンガー対ゲッターロボ
グレートマジンガー対ゲッターロボG 空中大激突
宇宙円盤大戦争
UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー
グレンダイザー ゲッターロボG グレートマジンガー 決戦! 大海獣
その他、『マジンガーZ』『 ゲッターロボ 』『 UFOロボ グレンダイザー 』のブローアップ版(合計5作品)と『 これがUFOだ!空飛ぶ円盤 』がボーナスとして収録されている 。